リストで一覧管理
書いたメモは、画像データとして保存され、リストで一覧管理できます。メモの順番を入れ替えたり、整理して削除することも簡単にできます。
共有機能もあるので、記録したメモを友人に手書きメールとして送ったり、EverNoteやDropBoxで管理したり、TwitterやFacebookでの公開もできます。

2つのモードから、スピーディな入力方法を選べます。
左側が、画数の多い漢字などの入力に便利なワイド手書きモード(x1モード)。右側が、とにかく素早くメモしたい場合に対応した連続手書きモード(x2モード)です。
設定画面では、文字の間隔、行数、ワイド手書きモード(x1モード)の反応の秒数などの書式設定ができます。
書いたメモは、画像データとして保存され、リストで一覧管理できます。メモの順番を入れ替えたり、整理して削除することも簡単にできます。
共有機能もあるので、記録したメモを友人に手書きメールとして送ったり、EverNoteやDropBoxで管理したり、TwitterやFacebookでの公開もできます。
「直感!手書きメモ」デモ動画
「直感!手書きメモ」アンドロイダー紹介動画
メモデータの保存には、端末の内蔵メモリ領域を使用します。
メモリ領域が少ない場合、メモの保存可能数が少なくなる事や、保存ができなくなる場合があります。SDカード等、外部メモリへの保存はできませんので、あらかじめご了承下さい。